PON! ROOM
買って良かったおすすめ釣具・アウトドア用品解説ブログ
アパレルについて

【DRESS】レインブーツ エアボーンAIRBORNEインプレ!【コスパ良しの釣り専用長靴買ってみた】

記事を読むのに必要な時間:3-5分

ぽん

筆者紹介:小学生でルアーフィッシングを始め、自然と触れ合う釣りが大好きに。旧帝大でプロダクトデザインを専攻し、ものづくり系のメーカー勤務。新しいこと始めるのが好き。

普通のスニーカーで釣りすると汚れるし濡れる、でもウェーダーは蒸れるし汗をかいて不快、そんな経験はありませんか?

持っていると何かと便利な長靴は、サーフや雨の日の堤防、ちょっと立ちこむバス釣りやアユイングなど様々な場所で活躍してくれます。

今回は、コスパ良しで有名なDRESSの釣り専用レインブーツairborneを実際に買ってみました。すごくいい製品で、大満足だったので使用感や感想を皆さんに共有していきます。

今回買ったのはコレ!↓

この記事を読んでわかること

DRESS レインブーツairborneはどんな製品なのか

実際に使ってみた感想・機能面の紹介

DRESS レインブーツairborneはどんな製品?

DRESSはどんなメーカー?

DRESSは釣り業界のなかで、比較的手に取りやすい価格帯でしっかりと使えるアパレル類を扱っているメーカーとして人気です。

ルアーやリールのカスタムパーツ、小物類も扱っていますが、特にアパレル関係では初心者から上級者まで一度は使ったことがあるという方も多く、実績と信頼のあるメーカーです。

ぽん

私もDRESSのウェーダーを何回かリピ買いしていたので、安心感を持ってこのレインブーツを購入することができました。

レインブーツ airborneはどんな製品か?

airborneが商品名のように捉えられがちですが、airborneはレインブーツだけではなく、レインウェアやウェーダーなどの展開もあり、多くの人に支持されているカテゴリの名称です。

ぽん

他の釣具メーカーの製品や、釣具メーカー以外の長靴も選択肢に入っていたのですが、しっかりシリーズ化されておりレビュー数・星の数の多いこのレインブーツに決めました。

価格帯やサイズ感については以下の通りです。

参考価格:4845円(2023/08/08時点)
サイズ感:メーカー推奨は自分の足のサイズより一つ大きいサイズ。

ぽん

アウトドア用長靴で有名な日本野鳥の会の長靴が7000円ほどするので、釣り専用のデザインでこの値段ならリーズナブルに感じましたね。

サイズに関しては、ブカブカになるのがイヤだったのであえて同じサイズで購入したのですが、ピッタリで靴擦れもせず問題なく使えています。

DRESS レインブーツairborneのココが凄い!

次に、実際に使ってみて「これは良い!」と思った特徴・機能を紹介していきます

釣具メーカーから発売されている長靴なだけあって、痒いところに手が届く設計になっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

自立するのに、巻いて折りたためる絶妙な硬さ

長靴って収納に困りませんか??

通常の長靴は他の靴より硬くて高さがある分、玄関や靴箱での収納に困るのはもちろん、車に積みっぱなしにするのも意外と存在感があってストレスですよね。

このDRESS airborneは、その悩みを解決してくれるスゴイ長靴になっています。

↑こんな感じ!めっちゃいい!

よくある硬い長靴と違ってある程度自由に曲がるので、歩きやすいのもメリット。車を止めてからかなりの距離を歩いて釣り場にエントリーする時などはありがたいですね。

柔らかすぎず自立もするので、ペタンと折れることもなく履きやすいです.

手を使わず脱げるのが何かと便利!

釣りが終わった後車に戻って、長靴を脱いだり普通の靴に履き替えたりしますよね。

その時タックルや荷物を持ってて手が使えないから長靴脱ぎにくい!ってなったことはありませんか?

手が塞がっていなかったとしても、汚れた長靴を手で抑えて脱ぐのは少しイヤですよね。

なんとDRESS airborneは、手を使わなくてもかかとの部分を反対の足で踏むと、普通の靴と同じようにスルっと脱ぐことができる機能が搭載されています!

買う前までは「なんだ?こんな機能もあるのか」くらいにしか思っていなかったのですが、実際に使ってみると意外と便利で、脱帽しました笑

口をしっかり絞れて、深みにハマっても急には浸水しない

↑絞れるパーツがついている。ぎゅっと閉めておけば、一瞬水没しても大丈夫。

スネのところがガバッと開いていて、結局そこから水が入ってしまうタイプの長靴は釣りには向いておらず、ストレスですよね。

釣りをしていると思わず、長靴よりも深さのある水深まで入ってしまう時もあると思います。

巻いて折りたためる絶妙な硬さの素材が良いのか、しっかり口を絞れるタイプの長靴になっているので、すぐには浸水しないのがありがたいです。

ぽん

3つのココが凄い!を紹介しました。「便利そう!!」っていうのが伝わっていたらうれしいです。

ぽん

普通の長靴には無いちょっとの工夫が、しっかり満足度につながっているいい製品だと思います。

今の所破れ等は無いのですが、壊れてしまってもリピ買いしてしまうくらい大満足です!

最後に

最後まで読んでくださってありがとうございました!

長靴を買う前は「ウェーダーがあるからいいや」と敬遠していたのですが、特に夏場はウェーダーよりも涼しくて快適なので今ではかなりのハードユースになっています。

海岸清掃や洗車等の少しの汚れ仕事の時にも活躍してくれて、持っていると何かと便利な製品です。

よかったら手に取ってみてくださいね!

https://pondesign-forira.com/2023-ayu-lure/
【安価帯コスパ最強は?】ウェーダーおすすめ10選!【選び方を解説】 記事を読むのに必要な時間:3-5分 リバーシーバスやサーフヒラメ、渓流などの様々なフィールドで使用されるウェーダー。 より...
最近、書いたこと。